山陽立地・つれづれDEEP

10年にわたって書き散らかした事々を、この際一か所にまとめた

淡水サッカーOB列伝・尾嶋俊雄翁

CIMG0005.JPG 兵庫県出石町から尾崎俊雄翁さまから、淡水サッカーのOBとして何がしかの寄付をしたいので振替用紙を送られたたしとのハガキが届いた。
高商9回生、九水会と書かれてあった。高商9回と云えば昭和15年卒業で、まさに太平洋戦争前夜、騒然たる世情のなか、神戸大学に進まれて、かの学徒出陣された年代にあたります。
御年90歳。
現役から会長へ、そして会計遊上君がその対応を任された。
まさか、振替用紙をただ送りつけることなど以ての外。ひたすら御好意を頂きに参上のうえ、昔の高商サッカーの思い出を語っていただければ、我々にとってこれ以上のプレゼントは有りません。
ということで、早速連絡を取って出石の街に遊上君が2月6日(土)尾嶋先輩宅を訪問してくれました。
今日届いた封書には、その訪問時の様子が克明に列記されていて、今回のお申し出にいたった経緯。
特に5年程前の夏の合宿が但馬であると知り、よほどその場に駆けつけたかったが、体調優れずタイミングを逃したこと。現役時代のポジションの話から、今のサッカーとの戦術の違い(がちがちのWMフォーメイションの時代)。あの暗い時代に黙々とサッカーがやりたくとも出来ず、無理やり戦地に駆り出されていった級友たちのこと。そして今のこのよき時代にサッカーが出来ることの喜びを噛みしめてほしいとの提言が書き連ねてあります。(・・・淡水の諸君はHPで詳しく報告します。)
一読しての感想は、90歳になられた今も、神戸一中・神戸高商・神戸大学と続けられたサッカー生活の中でも神戸高商のサッカーを懐かしまれる気持ちの熱さに、おもわず込み上げるものを禁じ得ませんでした。
さて、我々がその年までこの情念を持ち続けられるかと聞かれれば、とてもとてもと返事するしかありません。
よくぞ、今回お話を伺えるチャンスを下さった。ただそのことだけでも千金の値。感謝感謝。