山陽立地・つれづれDEEP

10年にわたって書き散らかした事々を、この際一か所にまとめた

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

西郷隆盛の遺言①

かの西南戦争の薩軍の死傷者が15000人。政府軍の死傷者が16000人。 国中を巻き込んで熊本城攻防に始まり城山での西郷自刃にいたる大騒動の果て、鹿児島のよかにせどんが死に絶えたと言われた両軍計26000人を一瞬にして上回る犠牲者を出したこ…

業界人2様

今夜9時前、TVの前でドラマを見ていた時、携帯が鳴った。覚えのない番号に何だろうと出てみるとよくドラマで聞く脅迫電話の声のような音が聞こえる。もしもしと何度も繰り返すがやはり言葉には聞こえてこない。かなりこの音の正体を確かめようと勤めたが…

1974年夏合宿(於竜王)OBノート

1974年夏合宿のOBノートを吉田前会長から預かった。今吉田前会長に監督時代と会長時代の回顧録をお願いしているが、今度は吉田前会長から特に監督時代のOB連中にその回顧録を補足する要望が通達され、話しは一気に広がりその頃の有志が大阪に参集し…

エバーアルバムかエバーブック立ち上げ

先日来、そう震災の少し前。偶然フェースブックに紛れ込んで訳のわからぬうちにウオールが出来ちゃった。日本人には苦手な顔だしサイト。たちまち40人ばかりと友達になったが、日本人の殆どがプロフィール写真を出さない。小生はとびっきり良い写真を張り…

東日本大震災により人々は全てを失くした。貴重な思い出までも。

この世の出来事とも思えぬ惨状を呈する被災現地の映像を見るにつけ、その被害の甚大さに心が凍る思い。今日で3.11から18日。今やっと押しつぶされ流された我が家を見つけ人々が何を探し求めているかが分かった。 お年寄りは位牌を探し、子供を抱える夫…

この悲劇に言葉を喪う。

石巻・大川小 津波で94人不明 救出の只野君「くじけない」 目に軽傷を負っただけで奇跡的に助かった只野君。祖母アキ子さんが手を握りしめた=避難所の石巻市河北総合センター 大津波にのみ込まれ、児童108人のうち84人、教職員13人のうち10人が…

閉会の挨拶と島本事務局長を囲んで

お約束・輪になって南国土佐斉唱

よさこい踊りに雪崩込む

名物大抽選会・空くじなし②

淡水サッカーアーカイブ・昭和49年度関西サッカーリーグ戦パンフレット・吉田前会長提供

震災物流

今まさに急がれるのは被災地の中でも忘れ去られている地域への最低限の物資供給である。 被災地hの支援の格差はあってはならないこと。しかし、現実はトンデモナイ格差が点在する。 メディアに取り上げられたところには集中して物が集まる。しかし、忘れ去…

津波てんでんこ(てんでんばらばらに逃げる)

市井の津波研究家である山下文男さん(87)は自身が入院先の病院で被災した。病院は海岸から2キロ離れていて、病室は4階で地上から10メートル以上。山下さんの研究知識からすると波が来てもここなら大丈夫。むしろ津波の研究家として現場で見届けてや…

大震災と政治状況

連日伝えられる悲惨な現場と、それでも芽吹く希望の光。その全てが心に焼きつく毎日。 とてもその事ごとを書き留めては行けないが、この国を襲った大震災の余りにも悪いタイミングを想うといまの政治状況を狙い澄ましたような、見透かしたような感じを拭えな…

お待ちかね・土陽会名物大抽選会①

土陽会名物大抽選会が始まった。今回は新幹部3人組の緻密な根回しがあって、思いがけなく沢山の景品・協賛品が届けられた。 市町村各所へのお礼を込めて当選者の喜びの笑顔をお届けする。

東日本と西日本

関西電力の前身である大阪電燈は明治末期、燃料輸送に便利な南堀江の道頓堀岸に発電所を作った。(このレンガ造りの建物はのちに宇治川電気の変電所となり、その後長らく倉庫として使用されていたが、関電の超高層マンション建設のため2004年に取り壊された…

アトラクション・神戸大学モダン・ドンチキ3人組

第81総会アトラクション・神大ドンチキ

世が世なれば末は博士か大臣かと親の嘱望を一身に背負った学士様が、今や花の神戸でチンドン屋 これなら私も楽器を持ってきて行列の後ろをついて回れたのに。 御両親は我が息子・娘がおべべ着て、チンチンドンドンと皆様に愛嬌振りまいてるとは御存じあるま…

記念講演「高齢化時代における正しいがんの理解」

兵庫県病院局 病院事業管理官 医学博士 前田盛先生による講演を拝聴 公文康先生との質疑応答

来賓ご挨拶と西山記念館感謝状贈呈

溝渕篤高知県大阪事務所長が岡崎知事メッセージを披露。 須藤名誉会長から西山会館川崎館長に感謝状を伝達 尼崎高知系県人会中島義典会長ご挨拶

会場を俯瞰すれば

開会一部

そろそろ入場が始まる。交々話は尽きない

会場準備着々

受け付けは四国銀行の皆さんで担当。いの町紙の博物館高橋正代館長自らビエンナーレ展のPRに来神。 高知県市町村からの協賛品が山積みだ。

第81回土陽会総会報告

外81回高知県人土陽会総会の全てを別ブログでアップロードしています。 神戸j高知県人土陽会総会 d.hatena.ne.jp/stsuno1122+kochi/

乾杯は土佐酒造・澤田社長

OBコメント

木下終身名誉会長・楠瀬強・遊上利之

第81回総会報告①会長挨拶

100余人を集めて第81回総会を開催。10年にわたり総会会場として馴染んだ川崎製鉄・西山記念会館の存続未定で、もしかしたら今回がこの会場での最後の総会となるかもしれない。 土陽会麻野尚延会長ご挨拶

県人会総会会場雑感

この10年来、総会会場として利用して来た西山会館が3月末で改修に入ると言う事で、今期の総会が2−3月早く開催された。改修後も会場としての利用を考えてのことだった。 しかし、最近になって、売却へと方針変更が知らされた。弘子ちゃんは明石高校を卒…

神戸高知県人土陽会第81回定期総会

近畿連合と総称される各地高知県人会の中でも一番の歴史を誇る我が神戸土陽会は伝統的に高い見識と港神戸のハイカラ―なセンスをもって知られている。 今回の総会も記念講演として兵庫県病院局 病院事業管理者・医学博士 前田盛先生による「高齢化時代に於け…