山陽立地・つれづれDEEP

10年にわたって書き散らかした事々を、この際一か所にまとめた

町を歩けば

奈良 薬師寺 食道落慶特別見学会に誘われて 2017.06.12

奈良薬師寺は以前に一度行ったきりで、こまごまとした思い出の欠片も少ない。 今回は食堂(じきどう)落慶後の特別拝観とかで、120人ほどの団体に交じっての鑑賞。 特に壁画・釈迦三尊像は今回の目玉で秘仏とされる。それを大胆にも写し取り皆様だけに披…

にしむら珈琲の真実

宮水コーヒーを売りの神戸にしむら珈琲の宮水運搬車に遭遇した。 大きな樽と、無数のポリタンクを積んで、各店に向かう。この律義さが永年営業の秘訣なり。

今年名残の神戸ルミナリエ

今年で21年目だって。この頃はひとまる倶楽部家族会を第一楼で済ませてからルミナリエ。 今年からは会が始まる前にルミナリエ終点の東遊園に。 ルミナリエ出発ゲートのこの光景は見られず。

梅田スカイビル・SKT40ラウンジ

SKY40ラウンジのメニユ。いがいとリーゾナブルなり。ソフトクリーム300円、ブルーソーダ400円。

8月21日梅田スカイビル初登頂

日本エスリードさんの帰り、かねがね思っていた梅田スカイビルの初登頂に弘子ちゃんと。

弘子ちゃんは鮎子ちゃん

本当に鮎がお好き。この日の正起の天然鮎の焼き具合は最高とのお墨付き。

鮎料理・正起・弘子ちゃんは鮎子ちゃん

美味しいものには夫婦揃って目がないばかりに、糖尿が心配な今日この頃。 7月も半ばを過ぎますと、鮎狩りの話題もちらほら。 中国道・山崎ICを降りて新宮への分岐を少し行くと、揖保川の土手に架けて鮎料理茶屋・正起が見えてくる。 初めての訪問だが、こ…

六甲山ホテル

芦屋での商談の帰り道、芦有ドライブの案内板を見て、六甲山ホテルからの夜景を楽しむことに。 前には次男夫婦とバーベキューガーデンで食事をして以来。本館6階のレストランへ。 そして神戸の町並み。刻々の変化

刀田山鶴林寺・菩提樹

加古川の鶴林寺は明石高校で教えていただいた日本史・吉田教諭の実家・真光院が在るところ。身近すぎてつい訪れかねているが、今日の神戸新聞地方版のニュースに今菩提樹が見ごろとあって、思わず出かけた。 愛多多もなかに刀田もなかと甘いものばかりを頂い…

ヘソ公園

加古川をまたぐ橋のたもとにヘソ公園駅がひっそりと。

②達身寺秘宝・ごめんなさい。

三尊像

清住・カタクリ2015.3.31①

年度最後を清住・カタクリー達身寺ー水分れ公園ー柏原とドライブ。

本業からみで桜

姫路三左エ門堤。

アオサギ・室津港

船べりを人を気にすることもなく渉猟するアオサギ。その一分のすきなき様に魅せられた。

久久に御津町・世界の梅公園と室津の町並み、そしてアオサギにご面会

姫路白浜の宮の物件確認のあと、250号線を西に走ればすぐに御津。梅の便りもとっくに届いている。 参上の展望閣から瀬戸内とたつのの町並みを眺め、その足で室津の町並みを散策。まるやすでアナゴどんぶりを頂いた。

三宮センター街の栄枯盛衰

ひとまる倶楽部の家族会が名店・第一楼で開かれるとて、その道すがら、ルミナリエの点灯を待つ長蛇の人波を横目に、通りがかった三宮繁盛地蔵尊。 そのお姿も有難いが、昭和52年3月と記された奉納篤志のネームプレートに刻まれた商店の名前を見て、つくづく…

天上からのルミナリエ

久しぶりに神戸市役所24階展望ロビーに登った。 ほぼ欠かさずルミナリエは観ているが、最近では長蛇の列を嫌って、まっすぐに終点東公園広場へ三宮から直行している。 今年は露店火災事故の影響でお店が少なくなっていた。

清水寺名残の紅葉・2012.12.3

京都八坂の塔前の物件内覧案内に先んじて清水さんを拝観。今回は弘子ちゃん抜きだ。 先週の土日が紅葉ラストピークとか。タクの運ちゃんがぼやくこと頻り。年中忙しいわけでもなさそうだ。 まずは清水さん三門前までタクシーで駆け上がるのが賢明なり。 久し…

宍粟市山崎・もみじ山の壮麗①

先日の大山行では期待した紅葉は見られなかったこともあり、誕生日前日弘子ちゃんとでかけることに。 もみじ山の壮麗は期待以上。今まで知らなかったことが悔やまれるほど。 里山を紅葉で埋め尽くした人々の想いが伝わってくる。 最上(さいじょう)公園の池…

あべのハルカス

大阪高知県人会総会に出席。弁天町のベイタワーホテル。その流れであべのハルカスへ。通天閣を見上げて天王寺駅へ。聞きしに勝る巨大ビル。来春にグランドオープンとかで、1Fも工事中。 12−14Fのレストラン街に登って、とっぷりと暮れた町を眺める。…

かもだ岬②四国で最初に日が昇る

四国最東端・かもだ岬到着。日南市から1時間の九十九折り。 室戸岬・足摺岬・佐田岬と合わせて、四国岬めぐりが完結した。

四国最東端・かもだ岬①

徳島に入り55号線をひたすら南下。那賀川に差し掛かる前に、御贔屓の道の駅・公方の郷なかがわに立ち寄る。 公方の名前から、室町時代から270年間置かれていた阿波公方・足利縁の地。 ここの地産が瑞々しくてお得。いつも弘子ちゃんが山のように買い出しをす…

淡路人形座

12日は由良・萩原を9時には出発。そのまま南下。灘への九十九折を過ぎれば海岸を行く水仙ライン。福良についたのが10時前。 確か去年開館の淡路人形座の公演予定を覗くと、10時から本日第一回の公演・本朝二十四考 奥庭狐火の段とある。 何時もの阿波物と違…

淡路島由良港・生島鼻

例年そうここ10年来通っている阿波踊り。この12日は28年前の日航機御巣鷹山墜落の日とも重なる。 日航機行方不明とのニュースは、高知・龍河洞から徳島へ抜ける山中で聴いた。 墜落確認のニュースをTVで見たのが徳島市内のすし屋だった。 その上亡き長男の…

大阪北堀江・意外と珈琲のメッカ

お盆休みを控えてひとはたらき、いやふた働きか。 大阪に10時着。毎日放送ビルまで地下道をひたすら歩く。 お世話になったK組の部長様に面談。顔を合わすなり9月末で退社するとの話。 社内の評価が実力ではなく、変な人間関係で成り立ち面白くないんだとの…

関学戦の帰り道・つい誘われて六甲山

芦有道路は久しぶり。去年の紅葉頃だったか。2号線西ノ宮から西への途中、芦有道路の標識を見てついついハンドルを切った。 ガーデンテラスだけでも覗いて食事をと駆け上る。

軟式野球優勝校植樹を発見

明石陸上競技場周辺を散策。意外に知らなかったモニュメントを発見。 明石球場で昭和31年から全国高等学校軟式野球大会が始まって、優勝校が記念の植樹を、それも地元の県木等、を始めた。 球児の森とのモニュメントがあり、なんと第一回優勝校が土佐高校…

三宮・磯上邸が凄い

そごうパーキング近く、御幸通りから少し東。素敵なお店がオープンの噂を耳にしていたが、昨日たまたま通りかかって弘子ちゃんと立ち寄り。 神戸の銘菓・ケーニッヒクローネ出展とかで、美味しいケーキと御代わり自由のコーヒー・紅茶で信じられない豪華内装…

姫路・播磨国総社・三ツ山大祭まじか

姫路で商談が有って、朝霧病院で翼状片手術の後遺症だろうか、左目の潰瘍を除去した片目の弘子ちゃんと姫路城東野播磨国総社にお詣り。 心願成就とあって、心中夫婦で願っているラストホープを託し、4月1日から始まる20年式年のための3つのお山を拝観。…

南あわじ市八木の枝垂れ梅再び

去年どんぴしゃりのタイミングで眼福を頂いた村上邸の枝垂れ梅。パソコンデータではこの一週間が見ごろと確かめて、寒風をもろともせず出発。 洲本ICをおりて南下、アワジ牧場を通り過ぎるともうすぐそこ。 今年は去年と違って、臨時パーキングが閉鎖され…